
ヤオヨロズが解散することを発表!
ケムリクサやけものフレンズを手掛けたアニメスタジオのヤオヨロズ。
この記事ではヤオヨロズの解散した理由と今後はどうするのかをまとめました。
ヤオヨロズが解散
本日4月1日からヤオヨロズを新法人8millionに統合します。8millionでは引き続きアニメの企画制作、音響制作、声優養成所運営、そしてクリエイターのYoutubeやオンラインサロン、マネジメント等のコンサルティング業務、そして中国大連のCGスタジオRootStudioの運営等を行っていきます。続く
— エンタメ情報をつぶやく福原慶匡(8millionの代表) (@fukuhara_ystd) April 1, 2020
ヤオヨロズが4月1日から8milionに統合することを発表。
3月31日の株主総会で決議されたようです。
アニメーション制作を行うヤオヨロズが解散したもようだ。この日(4月1日)の官報に掲載された解散公告で判明した。昨日(3月31日)開催の株主総会で決議したとのこと。
https://gamebiz.jp/?p=263579
ヤオヨロズの解散理由
ヤオヨロズが解散した理由はなんだったのでしょうか?
福原さんのツイートによると、複数の法人に分散していた資産や人材をまとめることでさらなる結果を出していきたいとのことです。
8million=八百万=ヤオヨロズ ということで、特段変わることなどはない様子。
人気アニメを手掛けていたスタジオだっただけに解散と聞いて驚きましたが、引き続き継続されるとのことでよかったです。
ヤオヨロズが手掛けたアニメ作品
https://twitter.com/zashikiwasabi/status/1243406998852399104?s=20
ヤオヨロズが今まで手掛けたアニメ作品といえば!
てさぐれ!部活ものシリーズ
けものフレンズ
みならいディーバ
ガールフレンド
やはり最近話題になったけものフレンズ、ケムリクサではないでしょうか?
ケムリクサは3月末で1周年を迎えたこともありSNSで再度盛り上がっていましたね。
ヤオヨロズ解散の聞いた世間の声
ヤオヨロズが解散と聞いて、驚いた方が多いです。
ヤオヨロズ解散の文は見た瞬間呼吸が止まりました、脈まで逝くかと。
— しまくら (@tanegashima0120) April 1, 2020
4月1日だからまだ焦るような時間じゃないと自分に言い聞かせましたがそれも早とちりで。
8million、ヤオヨロズと実質的には変わらないとの事で良かったです。
むしろ人材が集約されて色々始まってくれそうなので期待です。
#ヤオヨロズ
— クマ (@kuma_4423) April 1, 2020
絶対まとめサイトとか、一部の方々がうるさくなるだろうけど皆さん反応しちゃダメですからね
解散したけど法人を集約して名前が変わっただけですから、寧ろ今までよりも動きやすくしただけですからね
冷静に、落ち着きましょう
まとめ
ヤオヨロズは解散となりましたが、8millionとなり実質変わらないとのことで安心しました。
今後はアニメだけでなく、さまざまな分野に活動を広げていくようですので、楽しみが増えました!
8millionを応援いたします!