
2020年4月17日にいよいよ公開となる劇場版名探偵コナン「緋色の弾丸」。
コナンの映画は毎年大人気で、1年の楽しみにしているファンも大勢います。
そして、コナンの映画といえばメインになる登場キャラクターの存在!
2018年は安室透(降谷零)、2019年は怪盗キッドと京極真が中心となり物語が大きく動いていました。
そして2020年のキーパーソンは「赤井ファミリー」!
「え?赤井ファミリーって誰…?」と、なった方も実は多いのではないでしょうか…。
そう、実は赤いファミリー、コナンの原作を読んでいない人やかなりアニメを見ている人以外にとっては知られていないキャラクターなのです…。
主人公のコナンにとっても関係してくる人物なので、緋色の弾丸を見る前にしっかり事前に関係性や人物のことをチェックしておきましょう!
なんと現在、Huluでは赤井ファミリー特集実施中!
赤井ファミリーが出るアニメ回が集められたコンテンツができています!
- 2週間の無料体験に登録をする!
- 赤井ファミリー特集を好きなだけ視聴する!
- 他のアニメやドラマも視聴する!
- 2週間以内に解約すれば無料!

赤井ファミリーとは
赤井ファミリーは5人家族であり、現在も謎の多い存在とされています。
実は灰原哀の親戚にあたる一家なのですが、その解説も含めて紹介していきます!
赤井秀一
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1238461958333988865?s=20
赤井秀一(あかい しゅういち)は赤井家の長男。FBI捜査官であり、超凄腕のスナイパーです。
700ヤード離れたところから小さな盗聴器を撃ち抜くほどで、黒の組織からも「シルバーブレッド(銀の弾丸)」と恐れられているほど。
短髪に黒のニット帽を被ったスタイルで、目の下にはクマがあります。(赤井家の母・メアリーの遺伝)
一時期、黒の組織に潜入捜査をしたことがあり、その時のコードネームは「ライ」でした。
しかし、とあるFBI仲間の失態により黒の組織に正体がバレてしまい、操作は失敗。
その後、ジン(黒の組織の1人)の策略により狙撃され、愛車ごと爆破され死亡した…が、実はこれはコナン発案の偽装死。
黒の組織に潜入しているCIA諜報員を信頼させるために工作したことでした。
偽装死後は沖矢昴(おきや すばる)という名前で生活しており、茶髪で糸目・メガネ姿の姿になっています。
声も阿笠博士が開発した変声器で変えており、沖矢昴が赤井秀一であるということを知っている主要人物はコナン(工藤新一)、新一の両親、阿笠博士、黒の組織潜入中のCIA諜報員(本堂瑛海)、安室透(降谷零)、そして弟の羽田秀吉です。
羽田秀吉
https://twitter.com/TMSent_jp/status/1231390765412167680?s=20
羽田秀吉(はねだ しゅうきち)は赤井家の次男。プロ棋士であり、七冠王になるほどの腕前です。(現在は六冠王)
苗字が違うのは、父親の知り合いで資産家の羽田家へ養子に入ったためです。
羽田家の実息子が天才棋士であり、夢半ばに命を落としてしまったため、息子の代わりに夢を叶えて欲しいと頼まれ、秀吉は羽田家に養子へ入ったのです。
記憶力・推理力・洞察力の全てにおいて長けており、コナンのことも普通の小学生ではないとすぐに見抜いてしまいました。
容姿はいわゆるイケメン。将棋の対局時は和服をきて爽やかな印象だが、普段は無精髭・メガネ・ジャージというなんとも冴えない姿になってしまう。
警視庁交通部交通執行課の宮本由美が恋人で、かなりゾッコン。
兄・赤井秀一が生存していることを知っている1人。
世良真純
https://twitter.com/conan_boxoffice/status/1134135188370350080?s=20
世良真純(せら ますみ)は赤井家の末っ子長女。現役の女子高校生で、蘭と園子たちと同じ学校に通っています。
女子高校生探偵として活躍しているが、コナン(工藤新一)よりは推理力が少し劣る。
一人称は「ボク」で、ショートカットということもあり初対面の人からは男と間違われやすいらしい。ちなみに性格もボーイッシュ。
実は蘭と新一には10年前の幼少期に1度であっており、世良はこの頃から新一に対して関心(好意?)を寄せています。
母のメアリーがロンドンで幼児化してしまい、その後日本へ来てホテルを転々としながら生活をしています。(周りには母親の存在は隠している。)
また、コナンが一時的に体を元に戻す薬を所持していることを知っており、それをメアリーに報告もしています。
新一とコナンが同一人物であることを知っている素振りを見せていますが、確信までは行ってない模様…。
赤井秀一が生存していることは知りません。
メアリー世良
コナンの来年の映画で重要になりそうなキャラ
— とにー (@heyheybody393) May 18, 2019
「領域外の妹(メアリー)」
コナンや灰原と同様に、アポトキシンで幼児化した中学生くらいの容姿の女性。何故か灰原と似ている。赤井以上の戦闘能力の高さで、推理力はコナンレベル。性格や口調は攻殻機動隊の草薙素子みたいな感じ。声優は田中敦子さん pic.twitter.com/qYUDnhWli2
メアリー世良(メアリーせら)は赤井家の母親。イギリス人で、実年齢は53歳。
ロンドンにて、夫の務武(つとむ)に変装したベルモット(黒の組織の一員)にAPTX4869を飲まされ幼児化してしまいます。
その後は娘の真純と日本で一緒に暮らしています。
コナンが体を戻す薬を持っていることを聞き、奪取を真純に託しています。
頭が良く、冷静な性格。しかしそれは感情を表に出さないだけで、根は激情したり子供の功績に笑顔を向けるなどの一面があります。
推理力はコナン並みで、一度コナンが落とした蝶ネクタイ型変声器を使って眠りの小五郎の推理ショーを代わりに行ったことも。
また、容姿が灰原哀(本名・宮野志保)に似ていますが、これはメアリーと灰原の母親が姉妹だから。
つまり、メアリーからみて灰原は姪っ子にあたるのです。イコール、秀一・秀吉・真純たちは灰原と従兄弟ということになりますね。
ちなみにメアリーも真澄と同様、赤井秀一が生存していることは知りません。
赤井務武
『赤井務武』←読めなかったRT pic.twitter.com/EwSSueUPmq
— 龍一郎《AI L96A1》 (@Ryuichiro1412) May 28, 2017
赤井務武(あかい つとむ)は赤井家の父親です。
アメリカで起きた殺人事件を調査するために1人で渡米し、その後家族に「とんでもない奴らを敵に回した」とだけメールして消息不明になってしまいます。
遺体が見つかっていないので明確に死亡したとは言い切れません。
赤井ファミリーをアニメで視聴する
赤井ファミリーの説明をまとめましたが、やはり百聞は一見に如かずという言葉がある通り、アニメで赤井家の活躍をみた方がわかりやすいと思います。
しかし、現在コナンのアニメはなんと1000話近い話数があり、そこから赤井家が登場する話だけを探すのは大変です…。
そこで!なんと動画配信サービスHulu(フールー)が「緋色の弾丸」公開に向けて「“危険な一家” 赤井一家 (ファミリー) 特集」をしているのです!
赤井家が活躍する33話のみが集められているので、探す手間も無しでしっかりと映画前に知識を付けられますよ!
- 2週間の無料体験に登録をする!
- 名探偵コナンで赤井ファミリーを好きなだけ視聴する!
- 他のアニメやドラマも視聴する!
- 2週間以内に解約すれば無料!

Huluは2週間の無料体験ができるので、2週間以内に期間内に解約手続きをすれば完全無料でやめることができます。
※本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
赤井ファミリーまとめ
https://twitter.com/conan_movie/status/1217250294418923521?s=20
赤井ファミリーのざっくりとした説明をしてみましたが、主人公・コナンにとっては味方である要素が多いと思います。
赤井家それぞれに背景があり、個性揃いで今回の映画の活躍も大いに期待できますね!