
2013年2月より、月刊コミックシーンにて連載されている『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』は、大人気のコメディ漫画です。
そんな大人気漫画は、2016年にドラマCD化がされており、なんと2020年1月よりアニメ放映が決定しました!
漫画の単行本は、累計で約50万部にも及ぶ、ツッコんだら負け!の大人気漫画は、一体どんなアニメになっているのでしょうか?
「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」のアニメ動画の視聴方法やあらすじ感想などを紹介!
目次
- 『ぼくはか』見逃し動画の視聴方法
- 『ぼくはか』作品情報
- 作品概要
- 予告動画
- オープニング動画
- 『ぼくはか』あらすじ(ネタバレあり)
- 第1話「Darlin' from hell」
- 第2話「Eyes On Me」
- 第3話「death wish」
- 第4話「Travel Rock」
- 第5話「Ghost of My Dream」
- 第6話「Brilliant Destiny」
- 第7話「Blurry Eyes」
- 第8話「SWEET HEART MEMORY」
- 第9話「So Merry Christmas」
- 第10話「Happy Happy Greeting」
- 第11話「In the future」
- 第12話「secret room」
- 『ぼくはか』声優・キャスト
- 小雪芹役/声優:福山潤
- 花鳥兜役/ 声優:櫻井孝宏
- 月宮ウツギ役/声優:木村良平
- 君屋ひびき役/ 声優:代永翼
- 最上君影役/声優:立花慎之介
- 時宗樒役/声優:鳥海浩輔
- 『ぼくはか』の感想・口コミ
『ぼくはか』見逃し動画の視聴方法
TVアニメ『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』SPイベントが開催決定。福山潤さん(小雪芹役)・櫻井孝宏さん(花鳥兜役)が作品の見どころを語るコメント動画が公開https://t.co/U5kQOXFPpN pic.twitter.com/038JjJdroF
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) January 11, 2020
「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」を1話から最終話まで見たい!という方におすすめの方法があります。
それはU-NEXTなどの動画配信サービスの無料期間を使うことです!
インターネットに無断アップロードされている動画サイトがありますが、広告が表示されたりウィルスが入る危険性があります。
高画質&安心で、さらに無料期間もある国内大手の動画配信サービスを使いましょう♪
サービス名 | 配信状況 | 公式サイト |
![]() | ◎ | |
![]() | ○ | |
![]() | × |
「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」はU-NEXTとFODプレミアムで配信中です。
その中でも取り扱いアニメ作品が多く、マンガを読めたり映画も見れるU-NEXTがオススメ!

本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
『ぼくはか』作品情報
この後やる「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」は面白いので見た方がいいよ〜!
— ろー (@ROO_7892) January 13, 2020
ネタバレになるから内容は言えないけど個性的過ぎる主人公2人の絡みがおもろいこれにつきる#ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/n8M1hrIf1n
作品概要
本作の原作は亜樹新。漫画だけでなくドラマCDなども好評な大人気漫画は、ツッコミ気質の主人公と、そのツッコミ気質を刺激する謎の男による「ツッコんだら負け」というやりとりがこの漫画の一番の見どころになっています。
人気に火がついてからというもの、月刊コミックジーン以外でも、ComicWalkerやpixivコミックなどでも配信されている。だいたいの回が1話で完結になっているため、気軽に楽しめる漫画というのも人気の秘密なのかもしれません。
2013年より漫画の掲載が始まり2016年にはドラマCD化、2018年にはアニメ化決定が発表をされ、2020年1月からついにTOYOMXなどでついにアニメ放映となった本作は、どんどん知名度も上がり、ファンも増やしていっている大人気漫画です。
予告動画
オープニング動画
『ぼくはか』あらすじ(ネタバレあり)
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) January 13, 2020
BSフジでご視聴予定の皆様、お待たせしました!
本日24時~放送スタートになります☆
お楽しみに♪(宣伝S)#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/nb51qxGVLu
小雪芹は、自他ともに認める最強のツッコミ気質な高校生。そんなツッコミ気質だからこそ、あえてツッコまれるのを待っているような、いわゆる「ツッコミ待ち」な人が大の苦手。
そしてある日出会った花鳥兜という高校生は、まさに彼が嫌いなタイプの人間であった…見た目はもちろん、醸し出す空気の全てがいわゆるツッコミ待ちで、言動からも見て取れるような中二高校生だったのです。
芹は、そんな兜にはなにがあってもツッコまないと自分自身に強く言い聞かせるのだが、彼の言動などに我慢ができなくなり、ついにはツッコんでしまうのであった…
そして、平凡な高校生活を送っていた芹の周りには、兜だけでなく、個性豊かな仲間たちが次々と集まってくるのです…!
ツッコんだりツッコまれたり…笑いで前が見えなくなるような、ちょっと変わった高校生たちが繰り広げる青春コメディです。
第1話「Darlin' from hell」
なぜか高校に、小さな愛犬を連れて登校してきた花鳥。そして更に謎なのが、彼も連れている犬も、びしょびしょに濡れていたこと…
そんな愛犬を連れて遅刻をしてきた彼であったが、自分の世界に入ってしまっているようで、全く周りは見えていない様子。同じクラスの生徒や先生に対しても、本当の自分は見せる様子もなかったのです。
そんな花鳥は同じクラスの学生からも、いつものことか…というような対応をされており、先生に至っても着替えるように言いながらもとても冷静な対応。
そんな対応をされながらも、彼は同じクラスの小雪に、ひたすらに絡んでいきます。更に、小雪の正体を知っているような素振りもみせてくるため、必死に逃げようとしますがなかなか避けられず…
またまた同じクラスの月宮は、花鳥がみんなの気を引くためにびしょ濡れで登校してきたり、どんな家に住んでいるかなど、彼のこを詳しく知っているようでした。
そんな小雪は、花鳥にツッコむことを毎日我慢しており、ツッコんだら負けだと自分自身に言い聞かせているのでした。
実は変わり者だったこの3人は、勉強グループが一緒になります。しかしそのグループを脱退してしまった小雪。脱退した理由は、一緒に勉強をしていた花鳥と月宮が、図書館でひたすらにふざけているからなのでした…
しかし勉強グループを脱退した小雪は、この2人からなかなか逃れることができずにいます。結局一緒にゲームを始める3人。小雪の考えていることなどがすべて分かってしまうという特殊能力をもつ月宮は、なかなかの厄介者でした。
そして、いよいよテストの答案が返却される日。勉強グループを先に脱退した小雪が、なんとこの3人の中でも1番点数が低かったという衝撃の事実が発覚します…完全に打ちひしがれてしまうのでした。
第2話「Eyes On Me」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) January 20, 2020
このあと24時~BSフジにて第2話が放送となります♪
是非ご視聴ください☆(宣伝S)
■公式HP⇒https://t.co/bHzRIRtiya
■公式PV⇒https://t.co/gc62E3welY#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/KxkMa6gamO
Aパート
花鳥が小雪を風紀委員の活動に誘うが、花鳥は女子に話しかけられなかったり、ゴリ男に絡まれたり、かなりのヘタレっぷり。そんな花鳥をつい殴ってツッコんでしまった小雪は反省文を書くハメになってしまいーBパート
夏休み直前、澄楚琴子と連絡先を交換した小雪。「夏休み中に遊べるかも!」と期待に胸をふくらませるが、待てど連絡は来ない。その上、月宮に連絡先がバレてしまい、徐々に自宅に近づいてくる花鳥と月宮の実況に戦々恐々とする小雪だったがーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第3話「death wish」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) January 26, 2020
まもなく22時~TOKYO MXにて第3話がスタートします♪
是非、ご視聴ください☆(宣伝S)
公式HP⇒https://t.co/76R9S3al4K#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/rXoXuT8YTZ
Aパート
体育祭の準備中、何かと失敗する花鳥のもとにヒリウスと名乗る君屋ひびきが現れる。小雪は「君屋と花鳥なら良い友達になれるのでは?」と思うが、なぜか花鳥は君屋を拒否してしまう。Bパート
これまで何度も花鳥にツッコんでしまい、ツッコミ我慢バトルで全敗を喫している小雪は、体育祭では相手チームにではなく花鳥に勝ちたいと思っていた。体育祭当日、暴走した花鳥や君屋の起こしたアクシデントを目の当たりにした小雪はーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第4話「Travel Rock」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) February 3, 2020
本日24時~BSフジにて第4話が放送となります♪
是非、ご視聴ください☆彡(宣伝S)
■公式HP⇒https://t.co/76R9S3al4K#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/VvQW61eQL7
Aパート
修学旅行中に、どうにかして澄楚に謝りたいと思う小雪。月宮を味方につけたものの、ことごとく謝罪チャンスを花鳥によって潰されてしまう。焦る小雪は、なんとか観覧車で澄楚と2人きりになることができたがーBパート
観覧車の件で、澄楚には誤解されたまま、花鳥には拗ねられたまま、と散々な小雪。そんな中、花鳥が悪そうな奴らに連れて行かれたと聞いて、様子を見に行ってしまう小雪。すると、花鳥の意外な交友関係が明らかになる。ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第5話「Ghost of My Dream」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) February 9, 2020
まもなく22時~TOKYO MXにて第5話が放送となります!
是非、ご視聴ください☆(宣伝S)
公式HP⇒https://t.co/76R9S3al4K#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/D4rpg9VU5d
Aパート
月宮から「ケルベロスが家出をしたから探してほしい」と頼まれ、小雪は渋々引き受ける。花鳥に似たものに飛びつく習性のあるケルベロスは、走行中のトラックの前に飛び出してしまい、それを助けようと道路に飛び出た小雪は衝撃から幽体離脱してしまう。Bパート
澄楚への誕生日プレゼントのため、ファミリーレストランでアルバイトを始めた小雪。そこに花鳥と月宮が客としてやってくる。小雪は、焦ってバレないように変装するのだがーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第6話「Brilliant Destiny」
【場面写】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) February 16, 2020
本日22時~TOKYO MX、23時半~サンテレビで第6話が放送となります☆
立花慎之介さん演じる〝最上君影〟も登場し、いよいよメインキャラクターが揃います(^ ^)(宣伝S)
第6話あらすじ⇒https://t.co/N3DNz8amz6#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/VS0UvrKHqI
Aパート
おかしな転校生、最上君影は小雪の小学校の時の友人だった。が、なぜか小雪を巡って対立する花鳥と君影。小雪は君影との旧交を温めかけたが、君影の様子がどこかおかしい。「罰をくれ」と迫る彼はドMの変態に育っていてーBパート
文化祭の演目が決まらないという心労を抱えながら、小雪は君影に小学校時代の恥ずかしい話を暴露されたり、月宮に「Chopin」の読み間違えの件でいじられたりし、摩耗していく。限界に達した小雪は「僕、もう休みます」の一言と共に教室を出ていく。久しぶりに小雪が学校へと向かうと、花鳥の様子がおかしくなっておりーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第7話「Blurry Eyes」
【場面写】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) February 23, 2020
本日22時~TOKYO MX、23時半~サンテレビで第7話が放送となります☆
本日は「文化祭」のエピソードです!〝最上君影〟(CV:立花慎之介さん)の妹〝最上鈴蘭〟(CV:生田善子さん)も登場します♪(宣伝S)
第7話あらすじ⇒https://t.co/N3DNz8amz6#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/kCaZUAHXCI
Aパート
文化祭当日、売上1位を取ったクラスには打ち上げ代が支給されると聞き、やる気を出す月宮たち。人気クラスに偵察に行くと、そこには君影の妹・鈴蘭が占いの館をやっていた。Bパート
見事、文化祭売上1位を取った小雪のクラスはお祝いでカラオケボックスへ。だが、そこにはなぜか鈴蘭の姿が。どうしても月宮と話したい鈴蘭は、小雪を連れて抜け出そうとするが、その際に小雪とのカラオケを楽しみにしていた花鳥を「本当は小雪に嫌われている・迷惑がられているのがわからないの!」と罵倒してしまいーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第8話「SWEET HEART MEMORY」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) March 8, 2020
まもなく22時~TOKYO MXにて第9話が放送に♪
第5話に登場した、ちかこ(CV:小倉唯さん)も再登場☆
是非、ご視聴ください!(宣伝S)
あらすじ⇒https://t.co/N3DNz8amz6#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/tXosW7T1E0
志望大学判定で全滅した小雪は、いよいよ花鳥たちを無視することに決める。
だが月宮の策略により花鳥、君影、月宮と共に、小雪も生徒会に立候補する羽目に。選挙演説の最中、案の定やらかしてしまう花鳥。小雪渾身のツッコミが決まったせいで、花鳥はその場で倒れ、意識を失ってしまう。
目覚めた花鳥は記憶喪失になり、性格も豹変。まともな感覚を持つメガネキャラになった花鳥に調子が狂う面々。だが、どうしても眼帯を外すことができない花鳥を見て、小雪は少し思うところがありーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第9話「So Merry Christmas」
【OA】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) March 8, 2020
TOKYO MXをご覧の皆様、ありがとうございました!
サンテレビでは、この後23:30~の放送となります。
スタートまで今しばらくお待ちください★(宣伝S)
あらすじ⇒https://t.co/N3DNz8amz6#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/nmdoa9uHIX
Aパート
保育実習当日、花鳥は生徒会選挙で負けたことを根に持ち、当選した月宮を妬み、拗ねていた。そんな中、小雪は保育園の先生から子ども用のバースデーケーキのデコレーションを頼まれる。Bパート
三刀矢高校で行われるクリスマス会。小雪は澄楚にプレゼントを渡したいと思っていたが、当日会場に向かう途中に様々なアクシデントに出くわしてしまい、服もドロドロになった上、クリスマス交換用・澄楚用のどちらのプレゼントをなくしてしまう。ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第10話「Happy Happy Greeting」
Aパート
新年早々、澄楚から届いた年賀状でテンションの上がった小雪は初詣に向かう。
そこで、花鳥と月宮に遭遇し、みんなでおみくじを引くことになる。が、甘酒で酔っ払った花鳥が神社の息子・ゴリ男にとっ捕まえられ、小雪はとばっちりを受ける。Bパート
成績不振から進級できるか不安の小雪だが、月宮から「最近、花鳥の様子がおかしい」と言われ、原因解明に奔走するハメに。小雪は公園で1人涙する花鳥を見つけてしまい「もしや、本当に何かよくないことが起きているのかも」そう思った小雪が花鳥に声をかけるがーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第11話「In the future」
第11病 「In the future」 #bokuhaka pic.twitter.com/QAghl72Tvb
— ななりん@4号店 (@NanalynUA) March 22, 2020
Aパート
澄楚に1年生のイケメンが急接近しているとの噂を耳にし、焦る小雪だが本人に直接確認することはできない。そんな小雪をファーストフード店で花鳥たちが慰めていると、琴子とイケメン・はつゆきが入店してくる。Bパート
月宮を面接官に見立て、小雪、花鳥、君影たちが大学入試の面接の練習中。が、どの質問もなぜか花鳥や君影のほうが上手く返せてしまう。徐々に不安定になっていく小雪の不安が頂点に達しーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
第12話「secret room」
https://twitter.com/sononheaview/status/1244971689961648129?s=20
Aパート
雪の日。朝から花鳥も月宮も君影も、みんな小雪への態度がおかしい。「なぜだ?」とトイレで小雪が思い悩んでいると、ドアの向こうから「小雪の誕生日を祝うサプライズ」の相談が聞こえてくる。嬉しく思う小雪だが、聞かなかったフリをしなければならずーBパート
月宮の発案でなぜかルームシェア前提の一軒家を内見することになる小雪たち。散々はしゃいでいた花鳥だったが、突然泣き出してしまう。「もしや、本当に花鳥はどこかに行ってしまうのでは?」と思った小雪は、なぜか心配になってしまいーぼくのとなりに暗黒破壊神がいます-アニメ公式サイト
『ぼくはか』声優・キャスト
小雪芹役/声優:福山潤
https://twitter.com/akiarata/status/1216354876537491457
主人公で、高校2年生。周りには、氷上の祈祷師・ゲシュテーバーと呼ばれている。最強のツッコミ気質である。ツッコまれたい花鳥との掛け合いも日常茶飯事。
1978年11月26日生まれ。声優以外でも、歌手やナレーターとして活躍をしている。『無敵王トライゼノン』の神威章役が初のアニメ主演となる。近年の出演作品は、『あひるの空』の蒲地太郎役や、『トミカ絆合体 アースグランナー』のマッハ ゴウ役など。
花鳥兜役/ 声優:櫻井孝宏
【配信】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) December 16, 2019
配信情報が一部解禁になりました☆
是非配信でもお楽しみください♪(宣伝S)
配信情報⇒https://t.co/YbtQMiC0ga
PV②⇒https://t.co/gc62E3welY#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/CplnkxucV7
常にツッコまれ待ちの高校生。小雪と同じクラスで、意外にも頭が良い一面も。暗黒破壊神のミゲル・オッフェンバールング・ドゥンケルハイトを封印しています。その印として、右目に眼帯をしている。
1974年6月13日生まれ。声優として活躍をする他、ラジオでパーソナリティを務めていたり、ナレーターなども行っている。『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』が、テレビアニメのデビュー作。
近年はでは、『空挺ドラゴンズ』のニコ役や、『宝石商リチャード氏の謎鑑定』のリチャード・ラナシンハ・ドヴルピアン役なども務めている。
月宮ウツギ役/声優:木村良平
20191212
— 亜樹新 (@akiarata) December 11, 2019
今日は満月なんだって pic.twitter.com/HPaZizEQr4
花鳥の幼馴染であり、小雪や花鳥と同じクラスの高校生。テレパシーや催眠術など特殊能力が使えるということもあり、人の考えていることが読み取れてしまう。なかなか目を開けないのも特徴的。
1984年7月30日生まれ。声優や俳優として活躍をしている。テレビアニメのデビュー作は、『東のエデン』の滝沢朗役。
代表作には、『黒子のバスケ』の黄瀬涼太役や、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』のダリル・ローレンツ役、『テイルズ オブ ゼスティリア』のスレイ役などがある。
君屋ひびき役/ 声優:代永翼
代永さん、色々と大変な時期にも関わらず、君屋ひびきを演じて頂き、スタッフ一同大変感謝しております。
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) November 18, 2019
心よりお見舞いを申し上げると共に、代永さんの一日も早いご回復を心待ちにしております!!#ぼくはか #bokuhaka #代永翼 https://t.co/Vtnl3p8TYy pic.twitter.com/47Aa7Y4MlB
高校1年生。小雪たちの後輩で、シリウスという死神の少年。不幸体質というところから、ゲリラ豪雨に追いかけられたりと不幸が続き、周りからは避けられてしまうことが多い。なぜか花鳥のファンで、憧れている。
1984年1月15日生まれ。主に声優として活躍をしている。声優デビューを果たしたアニメは、OVA『CLUSTER EDGE Secret Episode』の生徒役。
近年では、『千銃士』のエカチェリーナ役や、『BAKUMATSU』の沖田総司役などを務めている。
最上君影役/声優:立花慎之介
【設定(カラー)】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) September 15, 2019
本日は最上君影(CV立花慎之介)のカラー設定を公開♪
そして、現在発売中の「コミックジーン10月号」(https://t.co/zF2Vwx8lFf)では、アニメの場面写を公開中☆彡(宣伝S)
<★プレゼント企画実施中★>https://t.co/ghc87Ipim7
※締切は9/17(火)23:59まで!#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/xElpd9Omu5
小雪の幼馴染で、同じクラスの高校生。小雪を慕っている。独特な広島弁を使い、服装だけでなく刀や般若の面をつけていることで、見た目のインパクトも大きい。
1978年4月26日生まれ。声優以外でも、歌手やナレーター、推理作家として幅広く活躍をしている。声優デビューは、『E'S OTHERWISE』のキョウ役。
近年の出演作品は、『number24』の由布郁斗役や『ネコぱら』の水無月嘉祥役、『文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜』の島崎藤村役などがある。
時宗樒役/声優:鳥海浩輔
【設定(カラー)】
— TVアニメ『ぼくはか』公式アカウント (@bokuhaka_anime) September 17, 2019
本日は時宗樒(CV鳥海浩輔)のカラー設定を公開します♪
尚、キャストのサイン入りポスタープレゼント企画の応募は本日23:59締切!!(宣伝S)
<★プレゼント企画実施中★>https://t.co/ghc87Ipim7
※締切は9/17(火)23:59まで!#ぼくはか #bokuhaka pic.twitter.com/OFMYwMN58X
もともとは、花鳥とバンドを組んでいた。花鳥とは同じ中学に通っていたが、高校は試験に落ちたため別の高校に通っている。花鳥に執着をしており、心配性な一面もある。
1973年5月16日生まれ。主に声優として活躍をしている。『家なき子レミ』のアンリ役がデビュー作。
近年では、『スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH』の渡部悟役や、『あんさんぶるスターズ!』の三毛縞斑役、『アルテ』のユーリ役などがある。

『ぼくはか』の感想・口コミ
ボクのとなりに暗黒破壊神がいます 1話
— あるる 【低浮上】 (@tpD4gw6j3Wnudko) January 15, 2020
ぼくはかはまだ最後まで見れていませんが、櫻井さんの厨二キャラ、じゅんじゅんのツッコミキャラなど……8年以上くらい前の作品を見ている感覚になりました。#ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます #ぼくはか
『ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。』視聴完了!
— 中島正詞@034kics (@034_nakajima) January 11, 2020
このゆるっとバカっぽい雰囲気好きです。
そして、何処からかおそ松と一松の声が聞こえる…
そんなアニメ。#ぼくはか pic.twitter.com/wwz1jN8fjm
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。のキャスティング良すぎるな。福山潤さん、櫻井孝宏さん…全員いい。会話劇多い。ずっと聴いていたい。#ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます
— 岩井勇気 ハライチ (@iwaiyu_ki) January 13, 2020
待望のアニメ化だったこともあってか、「面白い!」という感想が多かった本作。近年まれにみるギャグアニメだからか、良い意味でも今どきのアニメとは違った懐かしさもあるようで、漫画を読んでいなくても楽しめるようなアニメとしても人気なようです。キャラクターも可愛く、アニメ好きな人にはとても楽しめそうなアニメですね。